診察の相談をしたいのですが、どうすればよろしいですか?
現在は、基本的に東京動物皮膚科センター/神宮前動物病院にて診察を行っております。その他の病院は、遠隔診療サポートにて全国の動物病院を支えております。当院に受診できない場合は、まずはお近くの提携病院をご受診いただき、通常の診察を受けてください。
予約に関するよくある質問についてまとめました
その他のご質問は各病院にお問い合わせください
診察の相談をしたいのですが、どうすればよろしいですか?
現在は、基本的に東京動物皮膚科センター/神宮前動物病院にて診察を行っております。その他の病院は、遠隔診療サポートにて全国の動物病院を支えております。当院に受診できない場合は、まずはお近くの提携病院をご受診いただき、通常の診察を受けてください。
遠隔診療サポートとはどういうものですか?
提携病院の先生から送られてくる診療記録や写真をもとに、主治医の先生の疑問点にお答えしております。主治医の先生から診断治療に関する相談があった場合、こちらで資料を見ながらアドバイスを行い、それをもとに主治医の先生が診察を進めていく形になります。
診察に紹介状は必要ですか?
当院には多数皮膚科医がおりますので、基本的には必要ありません。気になる症状がありましたら一度診察にお越しください。
なお、かかりつけの先生に紹介状を用意していただける場合、診察後にかかりつけの先生にご報告させていただきます。
初診の場合、どのくらいの診察時間になりますか?
初診の場合、基本的に1時間の診察時間を確保しております。必要に応じて1日かけて検査を行う場合もあるため、1日予定を空けていただければ、よりスムーズに診察が行なえます。
初診の場合、診察費用はどのくらいになりますか?
ホームページでは明記できませんので各提携病院にお問い合わせください。
皮膚科初診料は固定されておりますが、必要な検査や治療によって初診時の費用は変わります。費用に関する質問があれば診察の際にお聞きください。
初診日の朝ごはんは食べていいですか?
初診のご予約が午前中の場合は絶食をお願いしております(予約時にご案内)。絶食の方が行いやすい検査が必要になる場合もあるためです。
診療予約の空きが無く、すぐに予約が取れないのですが?
大変申し訳ありません。皮膚科専門診療は大変混み合っておりますので、まずは一度事前診察を行っていただく場合もあります。
緊急性がある場合は診察予約枠を確保しますので、まずは一度東京動物皮膚科センター/神宮前動物病院までご連絡ください。
03-3403-8012